宿木屋に興味を持ってくださり、ありがとうございます。本ページでは、宿木屋のメンバーになりたい方に向けて、「宿木屋とはどのような会社なのか」「どんな仕事ができるのか」「メンバーには何を期待するのか」などの情報をまとめています。また、最後の「現在の募集状況について」は都度更新されていますので、ご確認ください。

現在の募集状況について

現在、宿木屋のチーム立ち上げ期ということもあり、宿木屋側から直接声がけするスカウト方式でのメンバー採用活動を進めています。それを前提として、今回このページをご覧になり、宿木屋に興味を持ってくださったという方は、下記までご連絡ください。

Contact | 株式会社宿木屋

宿木屋ってどんな会社?

宿木屋は、「理解への歩みを言葉で支える」を理念に掲げ、「言葉」の観点から企業の情報発信を支援する会社です。2020年1月にライターの宿木雪樹が設立して以降、フリーランスのライターの皆様と連携しながら事業を展開してきました。

宿木屋ではどんな仕事ができるの?

宿木屋は、下記のようなご依頼が多い会社です。チームとしての受注実績はまだ少ないのですが、今後メンバーが増えていくことで、より幅広く案件を受注していきたいと考えています。

1. 企業が発信する記事の編集・取材・執筆

宿木屋は採用、営業、マーケティングなどの目的で企業が自社発信する記事コンテンツの作成についてご依頼をいただくことが多いです。ライターとしてジョインする場合は、企業に貢献する記事の取材・執筆を担当できます。また編集者としてジョインする場合は、企業課題を直接ヒアリングしながら、どのような記事を執筆すれば良いか共に考え、最適な記事へと導くフローに携わっていただきます。

制作記事の一例

エンタープライズと「三方良し」のビジネスモデルをつくりだせる刺激的な環境|PKSHA Delta

メンバーの自己開示を促し、「絆」を深めるオフサイトを成功させるポイントは?「絆」をテーマに経営会議を行ったCrevoに聞いてみた|Island and office|note

「ミラティブに新卒入社したエンジニアはいずれ全員がどこかでCTOになれるように」24卒エンジニア採用を控えて――CEO×CTO特別対談|株式会社ミラティブ|note

2.ビジネス系メディアの記事執筆

宿木屋は企業発信支援を中心としているため、ビジネスやマーケティングといったテーマを扱うメディアからの記事執筆の機会が豊富です。各メディアによって担当領域は異なりますが、基本オンライン対応による企画、取材、執筆の一部を相談することになります。

制作記事の一例

アルゴリズムだけでは、もはや差別化できない──AI戦争の鍵を握る“もう半分”の市場「アノテーション」。先駆者FastLabel代表上田氏が描く緻密な事業戦略に迫る | FastGrow

「インフルエンサーマーケティング」の"わからない"をすべて解決!|マーケティングキーワードのちょっと深いQ&A|講談社C-station

フリーランスの事務代行業ってどんな仕事? 内容、報酬、始め方を聞いてみた - Workship MAGAZINE(ワークシップマガジン)